朝、恐る恐る雨戸を開け・・・晴れでした~
しかし、昨日の大雪の名残も凄いです。

それにしても、雪を集めた雪の山は凄く、どこもかしこも道路の脇には雪の山でした。
明日は又お天気が崩れるとか・・・
この気圧の変化・・・今はプリンスが心配です。
ものすごぉ~~~く、注意しているんです。
縁側に乗る際には抱き上げたり、できるだけ食事を待たせる時間を短縮したり・・・
それでも、食事の準備段階から興奮して、グルグル回ったり動き回るんです。
それで食事ができた頃(ほんの10分か15分ですが)には、腰を痛めているか、疲れ果てて立っていられません;
こればっかりは、人間同士の様に注意して言葉をきいてくれるわけではないので・・・
難しいですね~~;
ほんの少しの間だから、静かに待っていてくれれば良いのですが・・・
もっと早くあげられるようにするしかありません。
かといって、あまり先にあげると食事が済んだ頃みんなにあげ始めると、まるで貰っていなかったかのように又騒ぐのです;
なので、ほぼ同時に。。。というかみんな一緒に食事の時間を迎えなければならず、尚且つできるだけ待たさずに!です。
手作りなので、前の日の夜から準備はしておきます。
でも、冷たいままではいけないということと、食事の前にみんなトイレなんです。
自分で興奮して騒ぐのは、ある程度どうにもできず・・・とにかく1分でも待つ時間を痰食するように努力します。
プリンスは、精神的に子供のままで・・・
足腰が弱っているよ~という自覚がありません。なので、自重するという事が、全くないのです~笑
困ったものです。
見ている私の方が神経衰弱してしまいそうです。笑
*******************************
ヤマトも心配しているのですよ~~~