2009年7月31日金曜日

オヤツ

私は、お酒を全く飲みません。夏にビールもNGです。その代わり、甘いものは大好きなので毎日オヤツを食べています。本来は、あまり良いことではないのですが、ヤマトパックの皆さんもヨーグルトやフルーツなど、オヤツを食べています。(ヤマトは干し芋命です)
美味しいスイカを頂き、早速皆で食べています。毎年食べているので、匂いを嗅ぐ事なく食べます。
それはもう、おいしそうにシャリシャリと良い音を立てながら食べます。トイレは近くなりますが、どんどんトイレにも行ってもらって(笑)夏を乗り切らなければ・・・

そういえば以前、酔ったワンチャンを見た事があります。ビーグル犬でしたが、飼い主さんがビールを与えたら飲んでしまって・・・という事でした; そのビーグル犬は、落ち着かない様子で足取りも千鳥足。。。で、ウォ~ン、ウォ~ンとビーグル独特の鳴き声で叫び続けていました。最後はとうとう爆睡していましたが、ワンチャンも酔うんだ~と知りました。笑 
ヤマトパックの皆さんは、炭酸系の飲み物は飲まないので無理でしょうね~というより、ワンチャンにアルコールは厳禁です。
ヤマトパックの皆さんは、水以外だとたまにスポーツ飲料の薄めたものや野菜ジュースをほんの少し、を飲んだりします。

暑いので、長時間外で遊ぶ事は控えていますが、今日もヤマトパックの皆さんは元気に遊んでいました。
写真を撮ろうと、カメラを構えていたら・・・


2009年7月30日木曜日

悪天候

外は蒸し暑くて、お日様が出たり隠れたりとスッキリしないお天気ですが、今の我が家ではありがたい限りです。お日様カンカン照りだと、午後から我が家は最悪の暑さになってしまいます。しかし、曇りだとクーラーの効きが良く涼しいです。
やはり涼しいと、みんな良く寝ます。呼吸も安定しているので見ている私も安心していられます。
不謹慎ですが、悪天候バンザイです! しかし、今日のお天気は微妙です・・・
というわけで、本日もチビッコ怪獣たちは大暴れです!暑いのに、止まる事なく遊び続けます。とにかく、元気いっぱいです!
最近、やっとトイレのリズムが出来てきたかな~という感じです。相変わらず、ペタンコの毛と長い足です。
今年の冬には、もう少しウルフドッグらしく見える様になると思いますが、今の状態は知らない人が見ても、大きめのMIXに見えると思います。笑
チビッコたち、写真では怪獣の様ですが素直で可愛いヤツラなんです~^^
無駄に吠えたりすることも全くなく、ご飯の時にも自分の番の直前まで騒ぎません。
我が家は、キッチンも居間も繋がっていますので、チビッコたちのご飯を持つ直前から、「くれ~!」と騒ぎ出します。ほんの一瞬なので、ご近所に迷惑になることもないと思います。改めて思うと、チビッコたちを、それ程叱った事もありませんでした。そう考えると、お利口さんなんだ~と親ばかっぷりを発揮してしまう私であります。。。




  

2009年7月29日水曜日

ひきこもり故のシャンプー

我が家では、今まで一度もワンチャンのシャンプー屋さんやペットホテルを利用した事がありません。
シャンプーは全て自分で行います。しかし、毛深いヤマトパックの皆さんを、自宅のお風呂でシャンプーする事は、排水の面でトラブルの原因になってしまう為、今まではシャンプー室をお借りして丸一日かけてシャンプーを行っていました。ところが、そのお店がシャンプー室の貸し出しをやめてしまったので、途方にくれていました・・・が、新しいお店でシャンプー室を貸してくれるお店を発見!すっごく嬉しいです!
大きなバスタブとトリミングテーブル、そして業務用ドライヤーなど嬉しいアイテムが揃っていました。
来月、使用させていただく予定です!^^
シャンプーはとっても大変ですが、自分でそれぞれの子の体の隅から隅まで触って見る事も出来るので、異常なども発見しやすいのです。皮膚の状態も細かくチェック出来ます。
実は私、ワンチャンをシャンプーする事が、大好きなんです!!!
もう今から楽しみで楽しみで、早くシャンプーしたい~~とワクワクしています。^^

ペットホテルは便利だと思うのですが、ヤマトパックの皆さんを預かってもらおうなんて・・・甘いですよね!笑 何よりも、預けた私自身が気になりすぎて気が狂ってしまいそうです・・・
ん~これが(私が)、ひきこもりヤマトパックの一番の原因かもしれませんね。(反省)

2009年7月28日火曜日

干し芋

ヤマトは毎晩、オヤツとして”干し芋”を食べています。これは私の意志ではなく、ヤマトの希望です。普段、COOPの茨城産干し芋を食べています。結構お高いので、1日1切れ半から2切れを食べています。以前、安い干し芋を見つけたので喜んで買って来たのですが、食べず・・・よく見たら中国産で、お好みではなかった様です。 
それにしても、なぜウルフドッグが干し芋が大好きなのか、私にも分かりません; とにかく大好物で、もう何年も食べ続けています。(飽きずに・・・)
それを知った友人が、ヤマトの為に国産干し芋のセットを送ってくれました!3種類もあって、ヤマト大興奮!正直言って肉よりも、ずっとずっと好きなんです、干し芋!
ヤマトにあげながら、どうも美味しそうな干し芋を一口盗み食いしたところ・・・美味しい!これはCOOPでいつも買っている干し芋と別もんだぁ~^0^
さつまいも風味が満点で、硬さもいい感じ!こりゃぁ、ヤマト王子もご機嫌なわけだぁ~笑

ちびっこ怪獣たちは、今日も例のごとく遊んでいました。
相変わらず、恐ろしい顔ですが・・・それでも、だんだん精神は成長してきています。
日中、トイレは全て外で出来るようになりました。少しずつですが、我慢する事が出来るようになりました。
食欲旺盛で健康な怪獣たちです!




2009年7月27日月曜日

エアコン

どうもエアコンの効きが悪い気がします。
確かに近年、最高気温も上がっているしエアコンの効きが悪いという話はよく耳にします。それにしても、外から部屋に戻っても涼しい~という感じがしません。
いよいよ、エアコンを買い換える時期が来てしまったのかもしれません;ハァ~(ため息)
暑さに弱いヤマトパックの皆さんと、暑さに弱い私です。。。このままでは、夏を乗り切れそうにないのでは・・・と容量の大きいエアコンを探し始めました。
大きいエアコンはたっかいですね~!ビックリ!@@
ん~~; でも、暖房は不要でも、クーラーだけはどうしても必要です。
宝くじ、当たらないかな~なんて、のんびりしていられそうにありません。
問題は金策(笑)と、もう一つ。それは工事です。ヤマトがいる場所の上にエアコンを取り付ける場所があります。工事の時は、ヤマトをまず車の中に避難?されなければなりません。そして工事をしてもらう事になるのですが、工事の方が室内に入って来る事が問題なのです。
つい先日も、キッチンの蛇口が水漏れをしていたので新しい蛇口に交換しました。私は電気関係をいじる事や、大工仕事が大好きです! でも、水道関係なので素人がやるのは不安だったので、取替えを依頼しました。その時、ヤマトは避難していてもらってその間に素早く取替えをして頂いたのですが・・・当然ですが、ヤマトは匂いをチェック!その後、見知らぬ人間が部屋に来た!という認識の下、神経がMAXに張り詰めて食事が出来なくなりました。。。その位、過敏です。
やっと食欲が戻ったところなので、ここでエアコンの工事となると、再び拒食症が始まりそうです・・・
しかし、暑いのは我慢できません!覚悟してエアコンを買い換えなければなりません!


2009年7月26日日曜日

動物病院

今日は、恒例の動物病院です。朝から準備でとても慌しいです。プリンスの耳治療とサンシャインの尿検査です。プリンスとサンシャインはお出かけ大好きなので、不思議と病院へ行く日は朝からテンションが高いです。どうして知ってるの~?と思いますが・・・
診察は好きではないのですが、車に乗ってお出かけするのが楽しいらしいです。ヤマトは常に付き添いで一緒に行きます。
この3頭だと、誰も車酔いをしないので楽チンです!

サンシャインは、すっかり膀胱炎も落ち着いていていつも通りの様子です。抗生剤が効いているので、検査をしても現時点では問題がないと思います。
プリンスの耳も汚れは全くない状態で、ただ耳の奥(軟骨が出て耳の穴が小さくなっている)だけを診てもらい薬を塗るだけだと思います。
(写真は今朝の様子です)

病院では、サンシャインもプリンスもとてもおとなしくてお利口さんです。ヤマトパックの皆さんは、その点ではいつも獣医さんに誉められます。とても診察がしやすいと! 
ヤマトだけはワクチンでしか診察室には入りませんが、病院貸切り状態になります・・・;

動物病院へ行く時、実は私にはお楽しみがあります^^
動物病院の帰り道にモスバーガーがあるので、毎回必ずドライブスルーで遅いお昼ご飯を買います。で、ジャンボ宝くじが発売されている時期には、駅前まで回って宝くじを買います!
ひきこもりの我が家では、ちょっと足を伸ばしたお出かけは動物病院くらいなので、ささやかなお楽しみです^^
本日は、サマージャンボ宝くじが発売中だと思うので、でっかい夢を買いに行って来ます!




2009年7月25日土曜日

膀胱炎

サンシャインが今朝、ちょっと様子が変だな~と思っていたら、案の定午後から頻尿になりました。膀胱炎の初期症状です。 高齢のせいか、最近は膀胱炎の発症間隔が短くなってきている気がします。
常備薬として予めお薬を頂いているので、早速投薬~ しかし、効果はすぐには現れません。家に入ってはすぐに「トイレ~」と騒ぎ外へ・・・で、もう何も出なくて中へ・・・でもやっぱり外へ・・・の繰り返しです。今回は日中だったので、その都度出たり入ったり出来ますが、これが夜だと夜通し出たり入ったりの付き合いはキツいです。
本人が何より、横になって休む気にもなれない様子で可愛そうです。
それでも、だんだん薬が効いてきている様子です。いつもこの程度で、2度目の薬を飲んだ後くらいからは無症状になります。症状がなくても、1週間は投薬を続けます。 症状がなくなると、病院で検査をしても全く陽性反応は出ません。 日曜日に動物病院へ行くので、とりあえず検査をしてもらう予定です。
サンシャインとは今までに、何度も一緒に手術を経験してきましたので、何かあると訴えるような目で私を見つめます。普段は、ハスキーらしくそっけないサンシャインですが、ご飯の時と具合が悪い時は別人です。

今までサンシャインは、妊娠出産・乳腺炎・帝王切開・子宮卵巣摘出・乳腺腫瘍 と、婦人病関係のオンパレードで共に戦って乗り越えてきました。最初の出産では、4匹の可愛い赤ちゃんを出産する事が出来ましたが、最後の1匹の子犬は産道で死亡してしまいました。この時は獣医さんの計らいで、お腹を切らずに取り出すことが出来ました。しかし、次の出産ではたった1匹の赤ちゃんを帝王切開で出産という事になりました。妊娠糖尿病という、妊娠時だけに起こる糖尿病になってしまった為です。これは獣医さんも首をかしげる事で、妊娠をきっかけに糖尿病になってしまった・・・という見解でした。しかし、アメリカのブリーダーさん(サンシャインの実家)に尋ねたところ、妊娠期だけに起きる糖尿病だから、出産したら血糖値は戻ります。と教えて頂き、獣医さんも「今までに症例がなかった」とビックリ! 妊娠中は毎週検査をしながら出産に備えました。母体の負担を考慮し、陣痛が来てからすぐに帝王切開という手段で出産を終えました。この時、もうこれで赤ちゃんは最後と決め、子宮と卵巣も摘出しました。
赤ちゃんは女の子で白と黒の”ハスキー”というハッキリした模様の赤ちゃんでした。その子は”ラスティ”と名づけ、プリンスとサンシャインの子供として我が家で親子仲良くずっと暮らすはずでした・・・
しかし、赤ちゃんは全く成長せず、人工でミルクを与えたり懸命に育てましたがほんの僅かしか体重の増加がなく毎日病院に通いました・・・最後は獣医さんが、徹夜で面倒を診て下さいました・・・しかし、結局目も開く事なく亡くなってしまいました。途中で、多分どこかに障害があるのだろうと推測されたので、もしこのまま育ったとしても・・・とか、ミルクを上手に飲めない姿や吐く姿を見ていると辛そう・・・とか、様々な思いを毎日毎日獣医さんと、お話させて頂きました。
私には、”安楽死”という選択は皆無でした。どんな姿でも、どんなに不自由でも共に暮らす覚悟でいました。 そんな時、獣医さんが 「もう名前も付いている子だから、何とか生きられるようにやるだけの事はやりましょう。安楽死を勧める事も考えましたが、動物の親は子供を安楽死させたりしませんよね。サンシャインの気持を考えたら、育てたいですよね!サンシャインはラスティを安楽死させませんよね!」 と、ビックリするくらい暖かい言葉をかけて下さったのです。これには、心から感謝の気持でいっぱいになりました。
そこで私も、出来る事はすべてやる!獣医さんが尽してくれて、それでも無理だったら仕方がない・・という気持にまでなれました。 獣医さんは、その言葉の通り本当に自分の子供の様に手をかけて尽して下さいました。 結果は実りませんでしたが、それを期に私もいろいろな事を学ぶことが出来ました。その獣医さんとは、現在約7年のお付き合いですが、今でも変わらぬ獣医さんでいてくれています。最先端の機械や、システム化された豪華な動物病院ではありませんが(先生、ごめんなさい;)、医は心術!とうか、動物たちにとって、本当に心ある治療をして下さる信頼できる動物病院だと、私は思っています。
ラスティが亡くなった原因、彼女が抱えていた障害を知りたくて、私は最後に獣医さんに検体を依頼しました。内臓には疾患や障害がなく、脳の障害だった様でした。。。
サンシャインはその後回復し、懸念されていた糖尿病もなくなっていました。
ホッとする間もなく、次はサンシャインの乳腺が腫れてきたのに気付きました。乳腺腫瘍と判明し、すぐに手術を行いました。完璧に取りきる!を目標に慎重に手術が行われ、その目標通りにその後の検査で全摘成功!という結果でした。その後も再発や転移も見られず、現在に至ります。
長くなりましたが、サンシャインにはこの様な病歴?がありました。

術後のサンシャインはいつも大騒ぎでした。「痛い~!」「苦しい~!」「眠れない~!」「つらい~!」「死ぬ~!」と、丸1日くらいは騒ぎます。最初の術後のこの騒ぎは、私もとても心配ですぐに病院へ行きました。しかし、何も問題が見つかる事はなく「大袈裟なんでしょう。。。」と・・・
その通り、1日過ぎたくらいからは、何事もなかったかのようでした。2度目からはもう分かっていたので、慌てる事もありませんでした。苦笑

ここ数年は、大病はしていません。しかし、どうも膀胱炎だけは繰り返しています。今の段階では、抗生剤が顕著に効果があるので大丈夫だと思いますが、今後の対策に関して検討中です。

というわけで・・・本日は写真を撮る事も出来ませんでした・・・ので、サンシャインの写真を見てやって下さい!



2009年7月24日金曜日

素敵な言葉

私は毎晩、テレビは「アニマルプラネット」か「ナショナルジオグラフィック」か「ディズカバリーチャンネル」を観ています。同じフィルムの繰り返しも多いので、何度も同じ番組を観ている事もあります。
先日、シャチの研究保護をされているお話を観ていました。 シャチは、一番好きな海の生き物です。何となくオオカミにも通じるものがある様に思えて・・・
家族の絆が深く、群れで生活する独自の文化を持った素晴らしい動物だと思います。
ただシャチは、”恐ろしい海の生き物”というイメージもあって忌み嫌う人たちも多いそうです。そんな中で、研究保護をされている女性が番組の最後に、こんな事をおっしゃっていました。
「なぜ、シャチが人間にとって必要なのか?という質問をよくされます。。。それは、なぜ人間に耳たぶが必要なのかと言うようなものです。人間は自然の中の一部です。他の生き物がいなければ人間も生きてはいけません。~~」
この様な内容だったと思います。私は毎日、沢山の動物番組を観ていて本当に同感します。 
そういえば最近、ミツバチが激減しているというニュースから、アインシュタインの「ミツバチがこの世から消え去ったならば、人間社会は4年後に崩壊してしまうであろう」という言葉が話題になっていました。
本当に地球の自然サイクルには、無駄がなく全てがうまく共存していけるようなサイクルになっているのだと思います。
今、多くの動物が絶滅の危機だったり環境が破壊され続けていますが、恐らくそれらを救う事が出来るのは人間だと思いますし、結果的に人間の存続、地球の存続に関わっていくのではないか・・・
などと、難しい事を考えてしました~
大好きな動物のドキュメンタリー番組では、最後には必ず人間と言う動物として考えさせられる気がします。

ただ私は・・・脳レベルがウフルドッグなみなので・・・どうしても直感的です。それに加えて単純な性格なので、そのレベルでしか考えられませんが・・・恥;
ヤマトがニヤッと笑ってこちらを見ました。。。 はい、すみません!難しい事は私には分かりません。とにかく私はまず、ヤマトパックの皆さんを守り続けて行きますです。はい。

というわけで(どういうワケ?)、今日もホラーをお楽しみ下さい!




2009年7月23日木曜日

老夫婦

サンシャインとプリンスは、生後3ヶ月に来日し(笑)ずっと共に暮らしています。そのせいか、どちらも10歳を過ぎているなんて普段全く意識をしていません。本人たちも、気持は若くて結構無邪気なまんまです。
プリンスは1歳年下のせいか、サンシャインに頭が上がりません。プリンスはとてもサンシャインを愛している愛妻家です。いつもサンシャインの顔色を伺っています。 しかしサンシャインは自分勝手な奥様で、自分が遊びたい時だけしか相手にしません。
今の我が家では、一番古株なのでヤマトもサンシャインには頭が上がらないようです。もちろん力ではヤマトが一番ですが、決してサンシャインを押しつぶしたり体当たりしたりしません。
サンシャインが本気で怒っている場面は、一度も見たことがありません。ただ、「ガッ!」と脅すだけです。体はマメタンクみたいに小さいですが、実は影の権力者の様です。笑 当の本人は、そんな気はさらさらなく、マイペースで気まぐれです。ただ、食べ物にだけは煩いです!食欲だけはいつも一番です。食べていれば、常に幸せ~な感じですが、これ以上体重を増やすわけにはいきません。ただいま、ダイエット中・・・サンシャインにとっては地獄の辛い日々です;



2009年7月22日水曜日

新しいおもちゃ・・・続編

黄色いおもちゃは、まだまだ人気者です。何故か、いつも争奪戦に参加するのは、ジャック・ベティ・ギンガ・テラの4頭です。すんごい顔を繰り返す子供たちですが、決して怒っているワケではないので、誰も傷は負いません。声もほとんど出しません。 とにかく遊びが大好きで大好きで・・・飽きるという感じが見受けられません。 
ヤマトは、外では遊ばないのでひたすらウロウロ忙しそうに動き回っています。子供たちに追いかけられても、素早い動きでかわしています。
それにしても・・・普段からは想像できない様な、おっそろしく醜い顔が今日もカメラに収まっていました・・・


今朝は皆既日食でしたね。私はテレビで見ました!自然の現象って、本当に壮大な神秘を感じます。どんなに文明が進歩してもユニバーサル的に見たら人間の力は、ほんの小さなものなんだな~と思います。自然現象に感動し、自然と共存し、地球を大切に守っていける・・・そんな存在でありたいですね!



2009年7月21日火曜日

KISS !

いつもの様にデジカメを構えたら、凄く近くに顔が!ジャックがレンズの向こうから覗いていました; で、次の瞬間、鼻をレンズに・・・
そういえば、よくペットとキス?をしているというか、ペットに口元をペロペロ舐められている飼い主さんを、よく見かけます。
我が家では、それを黙認してペロペロされたら大変な事になります! オオカミ(犬も)は、上位の者に対して口元を舐めるという行動や、子供が餌をねだる時の仕草でもあります。
ただ、ヤマトパックのウルフドッグの皆さんに口元(顔も含めて)をベロベロされると皮がズル剥けそうになります・・・というか、ヒリヒリして耐えられません!ネコちゃんの舌程ではありませんが、大きな舌とワンちゃんよりもちょっとザラついた感じの舌は、結構強烈です;
それで、我が家では”鼻チュ”にしています。鼻と鼻を会わせたチュ!です。笑 それでも彼らの鼻は大きくて、びちゃびちゃです。 人間の私は、スキンシップと勝手に思い込み”鼻チュ!”を毎日しています。もしかしたら、すっごく迷惑がられているかも・・・と思う時もありますが・・・露骨に嫌な顔をさせても、日課は欠かせません。 一応、私がリーダーという事になっているので、挨拶も兼ねているのですが・・・多分、無意味な自己満足だと思います。悲!


2009年7月20日月曜日

新しいおもちゃ

赤いおもちゃに飽きてきたようなので、新しいおもちゃを出しました。これもアメリカの友人から頂いたもので、BIGサイズで丈夫なおもちゃです。
おもちゃを出すと、子供達は指示もしないのに、お座りをして”ちょうだい!”スタイル! 早速ギンガは独り占めしていましたが、テニスボール状の部分がゴム臭い様子。それでもギンガはテラに取られまいと必至です。写真には収められませんでしたが、かなり走り回っていました。暑いので、長時間は遊べませんが充分楽しむ事が出来たようです。その後は死んだ様に眠っています。
子供達、結構な量のパピーフードを食べていますが、かなり激しい遊びのせいか太りません。もちろん健康上の問題はありません。相変わらず、ヒョロヒョロしていますが筋肉はすでに結構硬いです。

それにしても、ずっと外にいると蚊が凄いです; 虫が苦手という事もあり、私は蚊に攻撃されないようにずっと動いています。。。効果があるかどうかは分かりませんが、じっとしていると蚊に刺されそうで・・・
腕や足をバタバタ動かしていたのですが、こめかみを蚊に刺されてしまい、痒い~~~!
ここ数日は曇りが多いので、外は蒸し暑いですが室内は涼しくてホッとします。日差しが強い日は、どうしても室内の温度も高めです。今日は、湿度もそれ程高くなくて過ごしやすい日になりそうです。
ヤマトはやっと”よしず”に慣れてきました。よしず君が怪しいものではないと、判断したようです。やっとよしず君の下に行くようになりました。^^





2009年7月19日日曜日

ささやかな日陰

大きな”よしず”をサークルの上に乗せました。我が家のサークル(フェンスで囲ってある)の高さは、180cmです。それでもヤマトがジャンプすると、軽く上半身が出てしまうので飛び越す事は可能だと思いますが、もちろん引きこもりのヤマトパックの皆さんは、誰一人としてフェンスの外へ出ようとする素振りもありません。念の為、端にはネットを乗せていますが、今回日陰を作る為に”よしず”を買って来て上に乗せてみました。車に乗せられる最大の大きさ(お持ち帰り~)でしたが、サークルの約半分以下でした。 それでも半分くらい日陰になるので、随分違うと思います。
しかし! やっぱりヤマト王子は、新たなアイテムを嫌っています。わざとヤマトをサークル内に出して見せながらよしずを乗せたのですが、よしずの下には行こうとしません。よしずがかかっていないスペースで用を足し、そそくさと部屋に戻っています。。。そのうち慣れるでしょうが、相変わらずのヤマト王子です;
他の皆さんは、だぁ~れも気にしていません!
子供たちも、相変わらず大暴れです!



2009年7月18日土曜日

ウルフドッグの%

友人が、「ヤマトパックで一番オオカミに近いのは、ギンガとテラなんだね?」と言いました。
そうですよね~ 普通、パーセンテージが高い方がオオカミの血が濃くて近い!って思いますよね~
ところが、実はそうではないのですよ。。。

ヤマトパックで一番オオカミに近いのは、ヤマトなんです。

これは血筋に起因します。 
例えば、100%オオカミのパパと100ワンチャンのママが結婚した場合、50%ウルフドッグが生まれます。
50%ウルフドッグのパパと50%ウルフドッグのママが結婚した場合も、50%ウルフドッグが生まれます。
しかし、この場合上記の100%オオカミのパパと100ワンチャンのママの間に生まれた子は、直接オオカミの子供でF1と言います。 オオカミから2代離れると、F2と言います。 この様に、パーセンテージではなくどれだけオオカミに近い代の子か、という事がオオカミに近いという基準になります。
ギンガとテラは、ウルフドッグ同士の間に生まれた子供で100%オオカミから3代離れていて、F3です。
ヤマトの両親は共にオオカミの直接の子です。つまり、F1同士の間に生まれた子なのでオオカミから2代離れたF2という事になります。
そんなに差がない様に思いがちですが、これが全く違います。個人差(個体差)もありますが、ヤマトは明らかに我が家の中では他の子達とは違う特質を持っています。 体つきや運動能力も違いがあります。
・・・と、私は思っています。笑 ただの変わり者のウルフドッグではないと・・・爆!

私にとっては、どの子も愛すべき子供達であり大切な家族です。愛情に差はありません。
ただ、ヤマトに関してはある意味本当にパートナーの様な感覚があります。
ごまかしは絶対に効きません。ウソはもっての他です。 その代わり、私にとっては100%信頼できるパートナーです! 人間と違って・・・本音だけだったり、約束は絶対だったりと結構タイトな関係でもありますが、だからこそ互いに信頼できる気がします。
ちなみに・・・オヤツはアレを後で・・・なんて口に出したなら、絶対に忘れてはいけません。ヤマトは覚えていて、催促します。しまった場所を目で合図して知らせます。その時は私の負けです。(勝負しているわけではありませんが。笑) 常に先!先!を心がけています。
我が家では毎晩、オヤツの前に無糖無脂肪のヨーグルトを与えています。ヤマトは、その後に美味しいオヤツがある事を知っています。本来ならヨーグルトを飛ばして、好きなオヤツを食べたいところです。オヤツを横目に、ヨーグルトを食べ渋っていると「ヨーグルトを食べたらオヤツだよ。これを食べたらね!」と言うと、仕方なく食べます。そう、オヤツが欲しいから食べます。 
理解力は、1の後に2でその後に3くらいは理解します。記憶力が良いのかしら~理解力が高いのかしら~と、親バ飼い主丸出しです;

ウルフドッグは本来、ひろ~い土地があって・・・そう、山一つくらいの土地で、思いっきり自然に生きるのが理想だと思います。。。
でも、縁があって私の元に来た子達、何が幸せかは彼らの口からは聞けませんが、私に出来る限りの愛情と共に、これからも仲良く暮らして行きたいと思いま~す!^^
宝くじに当選する事を祈りつつ・・・

う~ん!今日はいつになく、堅苦しくてシリアス~~ たまにはイイよね!

2009年7月17日金曜日

写真撮れず・・・ヤマト王子パート1

雨で外はびしょ濡れで湿度が高いので、ヤマトパックのプレイ時間は最短にしています。特に子供達は、我を忘れて遊んでしまうので熱中症が怖いです。
という事で、今日はヤマト王子のご紹介パート1という事にしました。(分けないと一度では紹介しきれないので・・・)膨大な量の写真データを、思わず懐かしく見入ってしまい数時間・・・いくつかに分けてご紹介させて頂きます^^

彼が我が家に来たのは、生後2週間目でした。それ以前も、ヤマトママのお腹を見に行かせて頂いていました。出産当日(明け方産まれてその日)にも見に行きました。もちろんその時はママを刺激しないように、遠目に・・・です。その後、最初の体重測定で生後11日目に参加させて頂きました。4匹の可愛い赤ちゃんたちを前に、私はどの子がヤマトであるかすぐに決めることが出来ました。(名前だけは予め決めていました)マークを付けなくても、どの子がヤマトであるか、私には分かりました。その後生後14日目にお迎えに行きました。新幹線で、行きは自由席、帰りは王子を乗せるとあってグリーン車で帰ってきました。笑 ちなみに、この時車掌さんにお話しをして500円の料金を支払いました。今では、もう少し高いと思います。ケースに入れての持込が許可されています。しかし、誰も乗っていないグリーン車内でしたので(たまたま)ヤマトを膝の上に抱いていました。車掌さんは優しい方で、笑顔で黙認してくれました^^ 興奮して前夜眠れなかった私は、ヤマトと共に爆睡でした・・・恥!
ウルフドッグと暮らすのは初めてでしたので、手探りの子育てでした。 暑がりなのに、寒いと思って毛布をかけたり寝袋を用意したりしましたが、ヤマトは暑くていつも押入れで寝ていました。まるで巣穴?のような感覚だったのだと思います。押入れ巣穴で2時間くらい寝ては、ごそごそ出てきてトイレシーツで用を足していました。
ワクチンが済んでからは、社会性を養う為に何処にでも連れ歩きました。(その後実を結ぶ事はありませんでしたが・・) 当時、老犬ハスキーのエスカというお婆さんがいたので、彼女がヤマトの教育係でした。相当厳しいお婆さんでした!ほとんど寝たきりの老犬エスカでしたが、ヤマトは決して彼女をバカにしたり踏んだりせず、敬意を示していました。 プリンスはいつも遊んでくれる、優しい兄の様な感じでした。
ヤマトには何も教える必要がなく、在住犬や生活の中で様々な事を学習して行きました。
部屋の中にいても、テーブルの上のものに手を出したり備品や電化製品に手を出すこともありませんでした。
生後半年まではトイレも室内のトイレシーツでしていました。(粗相は一度もありませんでした)

何だか・・・ただの親バカ話の様ですみません; でも、本当に困った事や悩んだ事はありませんでした。
パート1は、生後半年までのヤマト王子でした。つづく・・・





2009年7月16日木曜日

暑い!!!

今からこんなに暑さに負けていたら、この先どうなるの~と言う程、暑さに負けています;
ヤマトパックの皆さんも、日中は外に出るのを出来るだけ短時間にしています。それでも部屋の中が凄く涼しいかというと、そうでもありません。。。一通り皆さんをトイレの為に外に出しますが、それぞれ外に出ている時間は短くても、全てを担当する人間はずっと外に出ている事になります。汗ダラダラです。短パンをはきたいところですが、虫嫌いで蚊に刺されるのが嫌なので短パンはNGです。
部屋は、クーラーと扇風機2台がフル稼働ですが、これが限界なのでしょう・・・暑いです!
こんな調子で、真夏が怖いです。溶けてしまうのではないかと思います・・・
でも、人間はどうにでも自分で工夫できます。ヤマトパックの皆さんは、自分で何とかすることが出来ないので、今日も私はせっせとアイスノンを凍らせ、皆さんの脇の下に当てたり頭に当てたり、と頑張ります!
そうそう、以前ウチで生まれたハスキーちゃんを飼ってくれた友人は、ハスキーは毛が濃いので暑そうだ~とバリカンで、頭としっぽの毛だけを残し丸刈りに・・・それはもう、何犬か分からない姿に・・・笑
しかしそれは後に、間違った行為であると判明! アメリカのブリーダーさんに聞いたら、「毛を刈ると余計に暑さを感じてしまいます。人間でもスキンヘッドの人の方が暑いと感じるのです。ハスキーの毛を刈ってはいけません」と言われました。笑
マメに抜け毛をブラッシングする位しかできません。あとは、部屋を涼しくしたり風通しを良くしたり・・・ですね。
頑張って乗り切らなければ!!!



2009年7月15日水曜日

過去のお宝写真たち

毎日、おぞましい写真ばかり載せているので、たまには美しい写真を・・・
これらの写真は、ヤマトが1歳前後、山の方に住んでいた時の(今でも山にすんでいますが・・・)もので、この頃この場所限定でお散歩が出来ました。ひろ~~く綺麗な場所ですが、常に誰もいなかったのでほとんど貸切り状態で遊びました。役、1年間毎日雨の日も雪の日も欠かさず出かけました。今となっては素晴らしい思い出です。
なが~いリードに、ほそ~いチョーカーが、私とヤマトを繋ぐものでした。最初の頃は下りで疾走し、私は宙を走っていました(まるで凧状態)が、一度カーブで私が転んでからは、ヤマトが気を使ってくれていたように感じました。転んだのは、その一度だけでした。
自然の中のウルフドッグは、やはり素晴らしいなぁ~とつくづく思います。
今では、こんな風に下界(?)に降りる事はありませんが、いつか又この場所を訪れてみたいなぁ~と思っています。
この頃、毎日カメラを持参していたので、写真は無数に存在しますので、今日はその一部を・・・